2010年06月27日
野田山健康緑地公園キャンプ場
野田山公園のキャンプ場に行ってきました。
東名高速、富士川楽座ETC専用出口から約十分くらいです。
雨が気になっていましたが、デカイ東屋があるので、子供二人連れての
父子きゃんぷです。
夕方七時頃なんとか着きました。霧がすごかった
着いたんですが・・・・・
・・・
霧でなにもみえません
よ~く見るとちらほらランタンの光
とりあえず東屋へ、何人かいらっしゃいましたが、少しあけていただき設営


友達が来る予定でしたが、霧で・・・たどり着けず
すぐそこまで来れたんですが、残念です。
そして朝


はずかし



こんな感じだったんですね~
東屋はそこそこ大きくしっかりとしたつくりです。雨の日はこれからここですね

キャンプ場内を散歩してみます。




そしてトイレです。

なかなか・・・キタナイッス
炊事場です。


水は飲めないようです。
しかし飲みましたが別に・・・水です
水が飲めないのは知っていましたので子供たちの分は持っていきました。
とてもいいところです。晴れた日は良い景色が見れるということですが・・・
かならずまたきます。
晴れた日に。。。
東名高速、富士川楽座ETC専用出口から約十分くらいです。
雨が気になっていましたが、デカイ東屋があるので、子供二人連れての
父子きゃんぷです。

夕方七時頃なんとか着きました。霧がすごかった

着いたんですが・・・・・
・・・
霧でなにもみえません

よ~く見るとちらほらランタンの光
とりあえず東屋へ、何人かいらっしゃいましたが、少しあけていただき設営


友達が来る予定でしたが、霧で・・・たどり着けず

すぐそこまで来れたんですが、残念です。
そして朝


はずかし




こんな感じだったんですね~
東屋はそこそこ大きくしっかりとしたつくりです。雨の日はこれからここですね


キャンプ場内を散歩してみます。




そしてトイレです。

なかなか・・・キタナイッス

炊事場です。


水は飲めないようです。
しかし飲みましたが別に・・・水です

水が飲めないのは知っていましたので子供たちの分は持っていきました。
とてもいいところです。晴れた日は良い景色が見れるということですが・・・
かならずまたきます。
晴れた日に。。。
Posted by sou at 10:32│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れ様です!!
つぎは是非芝の兵站な所に張りましょう!!
お付き合い致しますよ〜
しかしそこの水を飲めるのはsouさんだけかと…(笑)
つぎは是非芝の兵站な所に張りましょう!!
お付き合い致しますよ〜
しかしそこの水を飲めるのはsouさんだけかと…(笑)
Posted by ワッチ at 2010年06月28日 07:01
ワッチさん
昨日は長旅お疲れ様でした。
あの水イケます(笑)かなり前のことですが真夏日の仕事中あまりにものどが渇き水たまりの水飲んだことありますんでまだ、ましかと(笑)
晴れた日行きたいっスね!!
昨日は長旅お疲れ様でした。
あの水イケます(笑)かなり前のことですが真夏日の仕事中あまりにものどが渇き水たまりの水飲んだことありますんでまだ、ましかと(笑)
晴れた日行きたいっスね!!
Posted by sou at 2010年06月28日 07:53
おはようございます(^0^)/
ワ・・・ワイルドっすね~^^
お腹なんとも無いんですか??
私も先日、東屋使用してみました。
「こういうキャンプもあるんだ~」目からうろこでした(笑)
トイレ・・・ですか・・・娘はダメそうなので、ソロなら・・・(笑)
リベンジレポ楽しみにしています(^^)v
ワ・・・ワイルドっすね~^^
お腹なんとも無いんですか??
私も先日、東屋使用してみました。
「こういうキャンプもあるんだ~」目からうろこでした(笑)
トイレ・・・ですか・・・娘はダメそうなので、ソロなら・・・(笑)
リベンジレポ楽しみにしています(^^)v
Posted by honopapa
at 2010年06月28日 08:19

honopapaさん
おはようございます☆
私も東屋は初体験でしたよ♪なかなかいい体験でした!
おなか今のところ大丈夫みたいです(笑)
意外と近いので是非とも行ってみてくださいね。
おはようございます☆
私も東屋は初体験でしたよ♪なかなかいい体験でした!
おなか今のところ大丈夫みたいです(笑)
意外と近いので是非とも行ってみてくださいね。
Posted by sou at 2010年06月28日 09:13
こんばんは!
水、おいしかったデスカ?...
キャンプ場上の道路に設営がオススメデス!
夜景がよくミエマス!
水、おいしかったデスカ?...
キャンプ場上の道路に設営がオススメデス!
夜景がよくミエマス!
Posted by たく at 2010年06月28日 19:59
たくさん
こんばんわ~
水・・・水の味でした(笑)すみません味オンチです。
今度試してくださいね!!
キャンプ場の上に道路あるんですか?
知らなかったです。次回はもっと散策してみます。
そういえばたくさんも、最近訪れてましたね~
なかなかいいとこですね!!
こんばんわ~
水・・・水の味でした(笑)すみません味オンチです。
今度試してくださいね!!
キャンプ場の上に道路あるんですか?
知らなかったです。次回はもっと散策してみます。
そういえばたくさんも、最近訪れてましたね~
なかなかいいとこですね!!
Posted by sou
at 2010年06月28日 20:21

こんばんは!
富士川から近くに、こんな所があったんですね!
無料、うれしいです♪
今年の秋冬あたりに、
行ってみたいけど、
荷物運べるかな・・・
富士川から近くに、こんな所があったんですね!
無料、うれしいです♪
今年の秋冬あたりに、
行ってみたいけど、
荷物運べるかな・・・
Posted by ageha
at 2010年06月28日 20:26

agehaさん
こんばんわ~
ここから一時間はかからないですよっ
楽座パーキングエリアETC専用出口から十分くらいです。
荷物ですがテント張る場所にもよりますが、駐車場がすぐ近くです。
階段十メートルくらいかな~おりてすぐですよ
トイレ覚悟してくださいね(笑)
水も普通の人は飲めませんので・・・(笑)
今回は見れませんでしたが、絶景みたいですよ。
こんばんわ~
ここから一時間はかからないですよっ
楽座パーキングエリアETC専用出口から十分くらいです。
荷物ですがテント張る場所にもよりますが、駐車場がすぐ近くです。
階段十メートルくらいかな~おりてすぐですよ
トイレ覚悟してくださいね(笑)
水も普通の人は飲めませんので・・・(笑)
今回は見れませんでしたが、絶景みたいですよ。
Posted by sou
at 2010年06月28日 20:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。